-
ヤモリ大図鑑 分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説 ディスカバリー生き物・再発見/中井穂瑞領(著者),タマオヤモリレオパクレス爬虫類
¥5,000
中井穂瑞領(著者),川添宣広(編者) 販売会社/発売会社:誠文堂新光社 発売年月日:2020/10/07 JAN:9784416620489 レオパやニシアフは載っていないです。 人気種でいうとクレス、ジャイゲコやタマオヤモリは掲載されています。 各種のモルフの写真をのっています。
-
REPFAN vol.17 タマオヤモリ特集 オニタマオヤモリアスパータマオヤモリ生き物大図鑑サメハダタマオヤモリナメハダタマオヤモリNephrurus
¥2,000
SOLD OUT
タマオヤモリの特集本です。 いろんなモルフが掲載されているので図鑑としても良いかと思います。 また、この本によると各種ごとの気候区分的に微妙に差異があり、アスパータマオヤモリは熱帯気候の地域に生息しているのでオニタマオヤモリよりも湿度高めが良いそうです。
-
ムカデの飼育書 センチピードサソリタランチュラカマキリマンティスScolopendra Ethmostigmus 奇蟲ミリピードヤスデウデムシヒヨケムシ蜚
¥1,480
SOLD OUT
読了したので出品いたします。 ムカデ 飼育マニュアル★2021年発売★栄養、繁殖 管理 ブリーダー 食事 餌 ガイド
-
大土蜘蛛飼育書II タランチュラムカデ人間センチピードサソリモドキカマキリスパイダーマンティスアースタイガーPoecilotheriaポエキロ
¥10,500
アースタイガー、アジアのツリースパイダー(ツリータイガー、オーナメンタルPoecilotheria系)についてまとめられている本です。 タイゴールデンフリンジ、タイゼブラレッグ、Big black、コバルトブルーレッグなどの産地による体格や毛、色合いといった違いが記載されているのでおすすめです! オーストラリアの大土蜘蛛最大種はSelenocosmia crassipesで寿命は30何もあるそうです。
-
タランチュラの図鑑 ムカデセンチピードサソリモドキ蜘蛛ツリースパイダーバードイーターメキシカンレッドニー
¥7,980
タランチュラの洋書です。 ドイツ語で書かれてあります。 タランチュラの生息域から各種のスペルマシースの写真などが載っています。 絵が大きく図鑑としても読めるのでおすすめです!
-
季刊奇蟲011 2024年10月号 ハンツマンサソリモドキタランチュラムカデセンチピードカマキリマンティスウミクワガタリオックサシガメ奇虫蟻
¥1,782
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
〇〇モドキや〇〇ダマシといったコモンネームで流通している奇妙な生物について焦点があてられた内容となっています。 マダガスカルへの道、玩具の中の蟲についての記事が面白かったのでおすすめです!
-
強毒種のクモとサソリ、ヘビの洋書 タランチュラコモリグモPhoneutriaブラジリアンワンダリングスパイダーキョクトウサソリイトグモ奇蟲
¥9,800
毒の強いクモとサソリについてまとめられているドイツの洋書です。ヘビも強毒種が多いので比較として挙げられています。 Urodacus Excellensはオーストラリア最大のサソリだそうです。 毒の症状ごとにクモを分類分けしていたりなど 全160ページで内容が濃いものとなっておりますのでおすすめです! タランチュラも出てきます。
-
タランチュラとクモ類の洋書 ウデムシサソリモドキスパイダーマダゴキブリバードイーターPoecilotheriaメキシカンレッドニーヒヨケムシ奇蟲
¥3,480
タランチュラをメインとした奇蟲の洋書です。 マダガスカルゴキブリ、フロリダウデムシ、ダイオウサソリ、ハンツマン、アシダガグモ、ヒヨケムシ、テキサスジャイアントビネガロン、フラットロックスコーピオン、アジアンフォスレトスコーピオン、ピンクトゥ、ポエキロテリア、Euathlus manicatus、Megaphobema velvetsoma、アースタイガーなどのきれいな写真が載っています。 ゴライアスバードイーターやメキシカンレッドニーの刺激毛の顕微鏡写真ものっているのでおすすめです!
-
虫とクモの図鑑 ナナフシカマキリスパイダーマンティスムカデScolopendraタランチュラ奇蟲トンボ蝶アリ蟻コロギスイエコオロギサソリ蜂ハチ
¥2,384
20%OFF
20%OFF
トゥルースパイダー、タランチュラ、ムカデ、センチピード、サソリ、トンボ、キリギリス、ハエ、カブトムシ、クワガタ、カマキリ、マンティス、タガメ、フンコロガシ、テントウムシ、ハチ、ナナフシ、チョウ、蛾についての虫の図鑑です。 英語で書かれています。 写真がページの半分以上を占めているので図鑑としてみれるかと思います。
-
クモ学 タランチュラトラップドアスパイダーマンシカリウスウデムシサソリモドキセンチピードムカデ人間蜘蛛奇蟲ヒヨケムシハラフシグモ
¥1,984
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
クモについてより詳しくなれる本です。 おすすめです。
-
季刊奇蟲008 2024年1月号 今こそ腕虫の見せ所ダイオウウデムシソノラジャイアントムカデセンチピードサソリカマキリマンティスタランチュラ
¥1,778
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
表紙はタイのウデムシになります。 メキシコの有名奇蟲紀行、玩具の中の蟲についての記事がかなり面白かったのでおすすめです! 創刊号並みのクオリティだと思います。 ダイオウウデムシ(Acanthophrynus coronatus black molph)、ソノラジャイアントセンチピード(Scolopendra heros)、メキシカンレッドランプ(Tliltocatl sp.)、メキシカンレッドランプ(Brachypelma emilia)、メキシコのヒヨケムシなどのワイルド個体の写真が見れます。
-
タランチュラの図鑑 ドイツ語バードイーターアースタイガーツリースパイダーバブーンサソリモドキカマキリマンティスセンチピードムカデ
¥6,650
5%OFF
5%OFF
読了したので出品いたします。 ところどころ間違いはありますがかなりのタランチュラが載っているのでおすすめです!
-
サソリ図鑑 洋書英語フラットロックスコーピオンウデムシバローウィングスコーピオンダイオウサソリスワンメルダムオオハカリチャグロ蠍タランチュラムカデセンチピードサソリモドキ
¥4,482
10%OFF
10%OFF
サソリの洋書です。 キョクトウサソリだと思われる標本もついてきます。 ところどころウデムシなどの奇蟲も載っているのでおすすめです!
-
【絶版】立体モデル大図鑑タランチュラのからだメキシカンファイアーレッグファイヤー蜘蛛サソリムカデセンチピード奇蟲ウデムシヒヨケムシ
¥7,020
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
段ボール製のカバーで保管されていましたので本は美品になります。 タランチュラのからだの仕組みがわかりますのでお子様にもおすすめです! メキシカンファイヤーレッグタランチュラがモデルです。
-
タランチュラの飼育書図鑑 ムカデセンチピードサソリモドキ蜘蛛ツリースパイダーバードイーターメキシカンレッドニーTheraphosaバブーン
¥8,550
10%OFF
10%OFF
タランチュラの洋書です。 英語で書かれてあります。 タランチュラの持ち方から各種のスペルマシースの写真などが載っています。 絵が大きく図鑑としても読めるのでおすすめです! この本によるとレッドフェザーレッグバブーンはレオパードタランチュラと呼ばれていたそうです。