・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥980 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で10月1日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
学名: Parafontaria laminata armigera?
「キシャヤスデ」は、日本固有のヤスデで中部地方を中心に分布し、成虫は体長35mm程度の肌色~朱色の虫で、ヤスデの中では大型の部類に属します。最も大きな特徴は、一般のヤスデは
1~3年で成虫になるのに対して、このヤスデは1年に一回しか脱皮せず、成虫になるまで土の中で7年間かかることです。
また、もう一つの特徴は、集団の齢階分布が単一平
ことです。一般の動物は、子供もいれば、大人や老人もいますが、このヤスデの場合、ある広い地域に
ある年には赤ん坊だけ、ある年には大人だけというように、同じ年齢のものしか存在しません。
「キシャヤスデの大発生」は、7年かかって成虫になった同じ年生まれのヤスデが交尾相手を探すた
めに地表を大集団で移動することで起こる現象なのです。
このように長野県を中心とした本州中部の山麓で8年周期で大発生し、線路に集団で出現して列車の運行を妨げることが「汽車馬陸」の語源です。
レビュー
(27)
送料・配送方法について
お支払い方法について