-
【特大極美】Lycus sp.コメツキムシ 52mmコガネムシゾウムシタマムシハンミョウオサムシハムシフンチュウカメムシハゴロモカミキリ昆虫標本
¥50,000
学名:Lycus sp. 白黒のマダラ模様が目を惹くコメツキムシです。 カラフルなコメツキが並んでいる中でも存在感を感じるコメツキなのでおすすめです! マダガスカル Tulear産の画像個体を配送します。 図鑑のものより横幅的にも圧倒的に大きい個体かと思います。申し訳ありませんが輸送に伴うグレードダウン保証はございませんのでご了承願います。 私が計測したところ52mmでした。
-
【38mm】アングラトゥスミカドコメツキムシ フェラーリコメツキムシ甲虫昆虫標本カミキリハナムグリコガネムシハムシゾウムシカメムシ田亀
¥13,800
学名:Semiotus angulatus 和名:アカトガリコメツキ/アングラトゥスミカドコメツキ/フェラーリコメツキ フェラーリのようなデザイン、カラーリングなのでフェラーリコメツキムシとも呼ばれているみたいです。 燃え盛る炎のようにも見え、パッとみた時にかなり目をひく華やかさがあるのでおすすめです! 申し訳ありませんが輸送に伴うグレードダウン及び死着保証はございませんのでご了承願います。 ペルー イキトス産の画像個体を配送します。 私が計測したところ頭胴長で38mmでした。
-
【米搗最大級】Oxynopterus sp.コメツキムシ 69mm ハムシフンチュウオサムシベニボタルタマムシコガネムシハンミョウカメムシゾウムシ
¥29,800
学名: Oxynopterus sp. 和名:オオヒゲコメツキムシ 図鑑で見る限りコメツキムシ最大級種です。 コーカサスオオカブトのように胸と両肩の間にはさみ、外敵を鋭いトゲで指し貫きます。 このように昆虫が捕食者に対して物理的な攻撃を加えるこのような武器を「ジン・トラップ」というそうです。 画像個体を配送します。 私が計測したところ69mmでした。 ヒゲがあるので♂かと思います。 申し訳ありませんが輸送に伴うグレードダウン保証はございませんのでご了承願います。
-
【米搗最大種】Oxynopterus sp.コメツキムシ 80mm ハムシフンチュウオサムシベニボタルタマムシコガネムシハンミョウカメムシゾウムシ
¥47,580
学名: Oxynopterus sp. 和名:オオヒゲコメツキムシ 図鑑で見る限りコメツキムシ最大種です。 コーカサスオオカブトのように胸と両肩の間にはさみ、外敵を鋭いトゲで指し貫きます。 このように昆虫が捕食者に対して物理的な攻撃を加えるこのような武器を「ジン・トラップ」というそうです。 マレーシア ペラ州 Batang Patang 19マイル産の画像個体を配送します。 私が計測したところ80mmでした。 ヒゲがないのでメスかと思います。 申し訳ありませんが輸送に伴うグレードダウン保証はございませんのでご了承願います